社会保険の電子申請を支援するソリューション
Charlotte(シャーロット)が
IT導入補助金2022の対象ツールに認定
最大50%補助! 新規ご利用開始されるお客様に関して補助金申請もサポート
このたび、経済産業省が推進する「IT導入補助金2022」のIT導入支援事業者として採択されました。
Charlotteを導入される場合、導入にかかる費用の一部が補助金として交付されます。
ご検討されている企業様は、ぜひお気軽にご連絡ください。
本IT導入補助金2022については、予算上限が設けられており、申込みが上限に到達しだい終了となりますので、お早目のご検討・お申込みをおすすめいたします。
IT導入補助金2022について
IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の方々が、自社の課題やニーズに合ったITツール(ソフトウェア、サービス等)を導入する経費の一部を国が補助し、業務効率化・売上アップをサポートする制度です。
※ Charlotteは今回の通常枠(A類型)に該当いたします。
通常枠
種類 | A類型 | B類型 |
---|---|---|
補助額 | 30万~150万円未満 | 150万~450万円以下 |
補助率 | 1/2以内 | |
プロセス数※1 | 1以上 | 4以上 |
ITツール要件(目的) | 類型ごとのプロセスを満たすものであり、労働生産性の向上に資するITツールであること。 | |
賃上げ目標 | 加点 | 必須 |
補助対象 | ソフトウェア費・クラウド利用料(最大1年分補助)・導入関連費など |
※1「プロセス」とは、業務工程や業務種別のことです。
通常枠(A類型)
- 第3次交付申請期間:2022年7月11日(月)17:00まで(予定)
- 第4次交付申請期間:2022年8月8日(月)17:00まで(予定)
交付申請の受付は4次受付まで予定されています。詳細および今後のスケジュールについては、IT導入補助金に関する公式ホームページ(https://www.it-hojo.jp/)よりご確認ください。
お申込み・ご相談について
導入をご検討の企業様は交付申請期間の1週間前までには必ず以下までご相談ください。担当者よりご案内します。新規ご利用開始されるお客様に関しての申請は、当社が全面的にサポートします。
メールアドレス: charlotte.ithojo@use-ebisu.co.jp
電話番号: 050-3183-8518
※ 補助金の申請状況によっては申請に時間がかかることが予想されますので、余裕をもって早めにお申込みください。
申請の流れ
IT導入補助金2022の申請の流れは、下図のとおりです。
※ Charlotte導入契約は「交付決定」後に行います。
事前にご用意いただくもの
① 履歴事項全部証明書
② 法人税の納税証明書(その1またはその2)
③ gBizIDプライム
※ 詳しくは、独立行政法人 中小企業基盤整備機構が提供しているPDF資料をご確認ください。
事前にご用意いただくと申請がスムーズなもの
④ SECURITY ACTION自己宣言
社内でのシステム担当の方にご相談が必要になる場合がございますので、難しい場合は事前に当社へご相談ください。
※ 詳しくは、独立行政法人 情報処理推進機構 (IPA)公式ホームページをご確認ください。
https://www.ipa.go.jp/security/security-action/it-hojo.html