36協定・就業規則・ストレスチェックの報告書などが
電子申請できるようになりました。
多くのご要望をいただいておりました「時間外労働・休日労働に関する協定届(通称:36協定)」「就業規則(変更届)」「心理的な負担の程度を把握するための検査結果等報告書(通称:ストレスチェックの報告書)」などの19種類の手続きが電子申請で可能となる新有償サービス「Charlotte 36plus」をご利用いただけるようになりました。
これまでの社会保険、雇用保険や健康保険組合への電子申請に加えることで、企業様のさらなるペーパーレス化やリモートワーク化の促進に大きく貢献できるサービスになります。
利用可能手続き一覧
就業規則(変更)届(各事業場単位による届出) |
1年単位の変形労働時間制に関する協定届 |
時間外労働・休日労働に関する協定届(各事業場単位による届出)(研究開発) |
時間外労働・休日労働に関する協定届(各事業場単位による届出)(一般条項のみ) |
時間外労働・休日労働に関する協定届(各事業場単位による届出)(適用猶予) |
時間外労働・休日労働に関する協定届(事業場外労働に関する協定付記)(適用猶予) |
就業規則(変更)届 (本社一括届出) |
時間外労働・休日労働に関する協定届(本社一括届)(研究開発) |
時間外労働・休日労働に関する協定届(本社一括届)(特別条項付き) |
時間外労働・休日労働に関する協定届(各事業場単位による届出)(特別条項付き) |
時間外労働・休日労働に関する協定届(本社一括届)(一般条項のみ) |
時間外労働・休日労働に関する協定届(本社一括届)(適用猶予) |
労働者死傷病報告(死亡及び休業4日以上) |
健康診断結果報告 NEW |
心理的な負担の程度を把握するための検査結果等報告書 NEW |
総括安全衛生管理者の選任報告 NEW |
安全管理者の選任報告 NEW |
産業医の選任報告 NEW |
衛生管理者の選任報告 NEW |
ここがポイント!
さまざまな情報を流用できるため、申請書を作成する手間が削減できます。
申請時に全支社の情報を宛先を指定しなくても、自動で振り分けて一括で申請できるので、提出の煩わしさが簡略化できます。
36協定の電子申請について詳しく知りたい方は…
36協定の電子申請についてもっと知りたい方は、社労士コラム 「第19回 労使協定の届出は電子申請で対応できます。事業場が多い会社は自社運用に合わせた申請方法を見つけていきましょう。」をご覧ください。
現役社労士がわかりやすくポイントをまとめて説明しています。