Charlotte Kenpo Plus

新サービス

Charlotte 36plusを発売開始

複数ある事業場の情報申請を、もっと簡単に!
36協定・就業規則・ストレスチェックの報告書などの電子申請に対応しました

ご相談はこちら

36協定・就業規則・ストレスチェックの報告書などが
電子申請できるようになりました。

多くのご要望をいただいておりました「時間外労働・休日労働に関する協定届(通称:36協定)」「就業規則(変更届)」「心理的な負担の程度を把握するための検査結果等報告書(通称:ストレスチェックの報告書)」などの19種類の手続きが電子申請で可能となる新有償サービス「Charlotte 36plus」をご利用いただけるようになりました。

これまでの社会保険、雇用保険や健康保険組合への電子申請に加えることで、企業様のさらなるペーパーレス化リモートワーク化の促進に大きく貢献できるサービスになります。

利用可能手続き一覧

就業規則(変更)届(各事業場単位による届出)
1年単位の変形労働時間制に関する協定届
時間外労働・休日労働に関する協定届(各事業場単位による届出)(研究開発)
時間外労働・休日労働に関する協定届(各事業場単位による届出)(一般条項のみ)
時間外労働・休日労働に関する協定届(各事業場単位による届出)(適用猶予)
時間外労働・休日労働に関する協定届(事業場外労働に関する協定付記)(適用猶予)
就業規則(変更)届 (本社一括届出)
時間外労働・休日労働に関する協定届(本社一括届)(研究開発)
時間外労働・休日労働に関する協定届(本社一括届)(特別条項付き)
時間外労働・休日労働に関する協定届(各事業場単位による届出)(特別条項付き)
時間外労働・休日労働に関する協定届(本社一括届)(一般条項のみ)
時間外労働・休日労働に関する協定届(本社一括届)(適用猶予)
労働者死傷病報告(死亡及び休業4日以上)
健康診断結果報告 NEW
心理的な負担の程度を把握するための検査結果等報告書 NEW
総括安全衛生管理者の選任報告 NEW
安全管理者の選任報告 NEW
産業医の選任報告 NEW
衛生管理者の選任報告 NEW

ここがポイント!

さまざまな情報を流用できるため、申請書を作成する手間が削減できます。

申請時に全支社の情報を宛先を指定しなくても、自動で振り分けて一括で申請できるので、提出の煩わしさが簡略化できます。

36協定の電子申請について詳しく知りたい方は…

36協定の電子申請についてもっと知りたい方は、社労士コラム 「第19回 労使協定の届出は電子申請で対応できます。事業場が多い会社は自社運用に合わせた申請方法を見つけていきましょう。」をご覧ください。

現役社労士がわかりやすくポイントをまとめて説明しています。

導入などに関するご相談を
無料でお受けしています。

お問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせ

受付時間:平日 9:00〜17:00
株式会社ユー・エス・イー Charlotte(シャーロット)推進室

総務省推進のASPIC「ASP・SaaS安全・信頼性に係る情報開示認定制度」を取得しています。
認定年月日:2021年2月10日  認定番号:第0245-2102号

総務省 e-Gov最終結合試験合格
総務省の最終試験は、民間事業者が開発したソフトウェアを使用してe-Gov電子申請システムが正常作動確認することを目的としております。 民間事業者が開発したソフトウェアの正常動作の確認を目的とするものではありません。

「Charlotte」の開発会社である株式会社ユー・エス・イーは社会保険システム連絡協議会の幹事会社です。
「社会保険システム連絡協議会」とは、総務省行政管理局及び厚生労働省等と、社会保険・労働保険関係手続きの電子申請が可能なソフトウェアを開発・販売・サポートする社会保険システム業界との窓口として、相互の事務連絡、情報交換及び協議等の円滑化を図り、社会保険行政の円滑な執行に資することを目的とした団体です。

※「Charlotte」は株式会社ユー・エス・イーの登録商標です。(登録商標第5980282号)
※ 本ウェブサイトに掲載されている各社名あるいは各製品名は、各社の登録商標または商標です。

お問い合わせはこちらお問い合わせはこちら